www.youtube.com/@Bungeishunju
★動画内でご紹介した書籍はこちら
『国際情勢を読み解く技術』(宝島社)
https://amzn.asia/d/7E9XhqR
※後編はこちら(9/24 20時公開)
〈番組概要〉
今回の「+RONTEN」ゲストは、東京大学准教授の小泉悠さんと、軍事ジャーナリストの黒井文太郎さんです。おふたりが9月に出された新刊『国際情勢を読み解く技術』(宝島社)をもとに、中国で開かれた軍事パレード、米国で発生したチャーリー・カーク氏暗殺事件など最新の国際情勢を読み解いていただきました。
〈目次〉
00:00 オープニング
01:06 開始
02:23 チャーリー・カークの暗殺について
11:15 トランプファーストな政治と弱っていくアメリカ
14:44 抗日戦勝80周年パレードの各国の並びでわかること
21:18 中国が目指している世界一流の軍隊
31:21 プーチンと習近平の「不老不死」報道
35:04 次回予告
〈ゲスト〉
・小泉悠|東京大学准教授
1982年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。未来工学研究所研究員、国立国会図書館非常勤調査員などを経て、東京大学先端科学技術研究センター准教授。ロシアの軍事研究が専門。近著に『情報分析力』(祥伝社)など。
・黒井文太郎|軍事ジャーナリスト
1963年、福島県いわき市出身。横浜市立大学文理学部国際関係課程卒業後、講談社入社。週刊誌編集者を経て退社後、フリージャーナリスト。月刊『軍事研究』特約記者、『ワールド・インテリジェンス』編集長を経て軍事ジャーナリストに。新領域安全保障研究所(INODS)リサーチフェロー。
〈MC〉
・高橋郁也(たかはし ふみや)|文藝春秋PLUS編集部
1993年、神奈川県小田原市出身。2018年4月に株式会社文藝春秋に入社し、「週刊文春」編集部に配属。「文藝春秋」編集部を経て「文藝春秋PLUS」編集部に所属。
#小泉悠 #黒井文太郎 #中国 #ロシア #北朝鮮 #国際情勢 #文藝春秋plus