FX

FX予想:明確なドル安傾向|米ドルへの信認低下、いつまで続くのか… 2025/4/21(月)井上義教【為替見通し】#外為ドキッ

大手銀行で為替・債券・スワップ市場のチーフディーラーとして活躍した経験を持つ百戦錬磨のプロトレーダー、井上義教氏が、毎週掲載される「FXウィークリーテクニカルレポート」のレビューを明快に解説いたします!

⭐ 外為どっとコム公式FX動画YouTubeチャンネル 特別キャンペーン ⭐
https://www.gaitame.com/g/mail/tieup_owned/youtube/other_transfer.html

📺【チャートリーディングマスター講座】

📅 配信期間:公開日から3カ月間

📝FXウィークリーテクニカルレポート(WEB記事)
ユーロ/ドル 高値圏での推移は買い方をサポートするか・・・

---動画要約---
全体の相場観

現在の市場は一筋縄ではいかない展開が続いている
最近の為替市場の動きについては「円高」というよりも「ドル安」と解釈するべき
マーケット参加者はトランプ大統領の発言に対してナイーブに反応している一方、不神経な対応を迫られる状況
何かの発言一つで相場が急変する可能性があるため、ポジション管理が特に重要な局面
固執せずに「切るべきは切る」という姿勢がこの相場では求められる

通貨ペア別詳細分析
ドル円の分析

4月10日に終値ベースで安値を更新後、ダラダラと高値方向に向かっている
適度なヒゲを伴った動きが続き、安いところを叩くと適度に戻した後に売られるパターン
三本の移動平均線がすべて下向きで推移
実体線が短期移動平均線の下側に位置していることから下落トレンドの継続と判断
単純にドルを売るというよりも、ポジション管理を意識した取引が重要

ユーロ円の分析

完全なトレンドレス状態が続いている
長期移動平均線の上側に実態線が位置していることから、どちらかといえば買い方向
しかし4月11日の陽線とその後の上ヒゲをカバーできていない
横ばいで方向感がない状態と判断するのが適切

ポンド円の分析

中期と長期の移動平均線がデッドクロスを形成
実体線が移動平均線の下側に位置しており、チャート的にはユーロ円より良くない
ここ1〜2週間は下ヒゲを伴いながらも切り上げてきている
終値ベースで見ると大きな動きには発展していない
長期移動平均線の下側に実体線が位置していることから、どちらかといえば売り方向

豪ドル円(AUD/JPY)の分析

ポンド円に似た動きを示している
ここ1週間ほどは上下の値幅を伴わず、落ち着きを取り戻しつつある
4月4日の安値を回復できていない
MACDがゴールデンクロスから上向き傾向にあり、売り方に買い戻しを促す役割
以前の危機的状況から落ち着きを取り戻してきたと評価できる
中期・長期移動平均線が下向き推移で実態線もその下側にあるため、買い方にはまだ茨の道

対ドル通貨分析
ユーロドル(EUR/USD)の分析

ユーロ円がニュートラル、ドル円が円高方向に動いているため、ユーロドルは上昇傾向
先週は陽線と陰線が交互に出現(赤・青・赤・青・赤というパターン)
実体線が高いところで引けたことが重要なポイント
一度下押ししたがすぐに跳ね返して高い位置をキープ
4月11日の上ヒゲの範囲を先週後半に実体線が超えたことを重視すべき
長期移動平均線との乖離は小さくないが、上方向で見るべき
高値警戒感はあるものの、チャート的には買いの目で見る必要がある

ポンドドル(GBP/USD)の分析

先週は細かい陽線を連ねた
実体線が短期移動平均線の上側で推移している
上ヒゲを完全にカバーした
MACDはゼロラインの上側でゴールデンクロスを形成し、上昇傾向を維持
ダイバージェンスを形成しており、もうすぐ解消する可能性
売り方の買い戻しという観点では上側を見ても良いチャート

豪ドル/米ドル(AUD/USD)の分析

一度大きく下落した後に戻し、先週後半は4月4日の陰線の胴体部分の上側で価格推移
この価格推移をユーロドルと同様に重視すべき
MACDがゼロラインを超えて上昇
短期移動平均線が中期・長期移動平均線を突き抜けて鋭く上昇している
チャート的に売りスタンスは取りにくい状況

総合的な結論と今後の展望

ドル円:明確なドル売り傾向が継続中、下落トレンド
ユーロ円:明確なトレンドなし、ニュートラル
ポンド円・豪ドル円:長期移動平均線との位置関係から、まだ買い方には厳しい状況
対ドル通貨:すべてのペアでドル売りに傾いている
これはドルに対する信認が弱まっていることをマーケット参加者が評価した結果
政策発表など何かのイベントで流れが変わる可能性は十分にある
全体的に不透明感が強く、落ち着いたトレード姿勢が重要
ポジション管理を徹底し、切るべきときは迷わず損切りすることが肝要
-------------

「井上義教 氏」
株式会社チャートリーディング 代表取締役 昭和39年東京都生まれ。 昭和63年大阪大学経済学部卒業、同年大和銀行入行、平成3年よりロンドンの証券現法にてディーリング業務に従事。 平成15年に退社するまで為替・債券・スワップ市場を歴任、チーフディーラーとしてチームを統括。 平成28年 株式会社チャートリーディング設立とともに代表取締役に就任。

-------------------
📺📈「外為どっとコム 株投資情報ch」
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@gaitame_com?sub_confirmation=1?sub_confirmation=1

📺🔰「外為どっとコム 公式FX初心者ch」
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCjxLGpsR3OfSFtP7T2513Bw?sub_confirmation=1

📺「外為どっとコム 公式FX動画ch」
YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCkWjVJxPq3yI0h_LgV9A-Xg?sub_confirmation=1

🔰FXがはじめての方へ
FX投資の初心者でも大丈夫!FXの魅力や特徴をお伝えします!
https://www.gaitame.com/beginner/

📝マネ育チャンネル
FX情報がすべて集まるWebサイト
https://www.gaitame.com/media/

🌐外為どっとコム HP
https://www.gaitame.com/

📈開催予定のセミナー一覧
https://www.gaitame.com/seminar/

💬外為どっとコム SNS
X(旧Twitter)→https://twitter.com/gaita…

-FX

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5