FX

【米CPIライブ】消費者物価指数の発表で米利上げ期待は変わるのか!?ドル円予想から直近材料などを解説

【PR】ヒロセ通商で新規口座開設+英ポンド円1万通貨以上の取引で5,000円キャッシュバック
http://click.j-a-net.jp/2208694/1040562/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/15(土)FX戦略会議2025秋 in 大阪 ~ 相場見通しとトレードスキルアップへ ~
https://fx-strategymtg2025osk.peatix.com/
12/6(土)為替と暗号資産相場の振り返りと相場展望 in 名古屋
https://peatix.com/event/4633048/view
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専業トレーダーから開発会社社長に転身したひろぴーと、金融メディアから専業トレーダー経験のあるFX歴15年の児山と、元外銀為替ディーラーのYEN蔵氏が、米国消費者物価(CPI)と為替相場の解説を行います。

【特別ゲスト】YEN蔵|元インターバンクディーラー
投資情報配信を主業務とする株式会社ADVANCE代表取締役。 米系のシティバンク、英系のスタンダード・チャータード銀行と外資系銀行にて、20年以上、外国為替ディーラーとして活躍。 為替を中心に株式、債券、商品、仮想通貨と幅広くマーケットをカバーして、分かりやすい解説を行っている。

▶ ひろぴー|金融系開発会社CXRエンジニアリング代表取締役・トレードアドバイザリーテクノロジーズ社外取締役
FX&暗号資産トレーダー、業界ニックネームは「ひろぴー」。 暗号資産取引所の開発、FX/株取引システムを作っているCXRエンジニアリング株式会社を起業し経営中。 長年のトレーディングノウハウを詰め込んだ自動売買サービス「GPTトレード」の開発も手がけている。

▼児山 将のプロフィール トレードルームのプロデューサー|トレーダー
2009年からFXを開始。2015年にXRPに投資を開始ビットコインの証拠金取引でランキング入りも。某金融メディアで日本最大の仮想通貨Webメディアを立ち上げも行い2018年にフリーランスとして独立。日本株、米国株、仮想通貨、商品など多数の金融商品の取引。
ファンダメンタルズ分析と需給イベント、統計データから相場を分析し、デイトレ~スイングトレードで相場に挑む。

▼米労働省労働統計局(BLS)|Consumer Price Index
https://www.bls.gov/cpi/

【使用チャート TradingView】https://jp.tradingview.com
ドル円 https://jp.tradingview.com/symbols/USDJPY/?offer_id=10&aff_id=4641
ユーロドル https://jp.tradingview.com/symbols/EURUSD/?offer_id=10&aff_id=4641

【求人情報】トレード好き集まれ!金融メディア×YouTube動画編集者を募集!
https://www.wantedly.com/projects/1954978

#ドル円予想 #米CPI #FXライブ

-FX

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5