日本株

【10月7日(火)東京株式市場】日経平均株価は続伸/後場は利益確定の売りに押される/核融合関連銘柄としてフジクラなど電線株に注目/ソニーは金融とエンタメで明暗分かれる展開に/今週はノーベル賞の発表あり

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
《ただいまCP中》日経CNBC onlineが最大1か月無料!
新規会員登録時にキャンペーンコードを入力で10月分の利用が無料に!【week2025】
日経CNBConlineは▶https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」では
振り返り視聴に適した解説動画を毎日4本限定配信中!
https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join

【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年10月7日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

「チェック!ラスト15分+大引け解説│2025年10月7日(火)」
解説:日経QUICKニュース社 記者 鈴木 孝太朗氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか

〈目次〉
00:00 【15時15分】後場失速で4万8000円届くか
・米国ハイテク株高でアドテストやフジクラに買い
・AMDはOpenAIが同社への出資発表で23.7%高と急伸
02:45 フジクラ、核融合炉向けケーブル提供
03:27 高市トレード2日目
・関連銘柄は利益確定売りもチャート上は過熱感あり
・25日移動平均との上方乖離率7.96%とこの水準は2020年以降で8営業日しかない
・財務大臣がだれになるかにも注目
06:42 SBGは7日昼時点で時価総額31兆円越え
・OpenAIの好材料で買われる展開が続く
・NAVディスカウント15%程度に
08:13 ソニーGはディズニー越え間近か
・ソニーは本体と金融で明暗分かれる
09:28 ノーベル生理学・医学賞に坂口氏受賞で関連銘柄に買い
・本日は物理学賞の発表
➩ペロブスカイト太陽電池の期待が高い
・住友不はガバナンス改善期待で初の7000円代に
13:04 【大引け】日経平均・TOPIX終値

📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
「楽観過ぎで心配 総裁選で天井か」大和証券 木野内栄治氏

【株式市場展望】
・井出真吾氏(ニッセイ基礎研究所)


・武者 陵司氏(武者リサーチ 代表)

・矢嶋 康次氏(ニッセイ基礎研究所)

・木野内 栄治氏(大和証券)

▼為替・ドル円相場解説▼
・井口 喜雄氏(トレイダーズ証券)


・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ)

▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)


・木内 登英氏(野村総合研究所)

▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)

ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/

#10月7日 #東京市場 #日経平均

#株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #米国株 #NQN #日経CNBC #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #金融市場 #株価動向 #経済ニュース #ドル円 #為替
#続伸 #史上最高値 #AI関連株 #半導体株 #利益確定売り #オプション #米ハイテク株 #アドテスト #フジクラ #ディスコ #SBG #AMD #OpenAI #資本業務提携 #SOX指数 #住友電 #古河電 #核融合関連株 #高市銘柄 #高市トレード #プライム #三菱重 #川重 #IHI #富士通 #日立 #助川電気 #トレンド #三菱電 #FFRI #アクセルHD #セキュリティ関連株 #防衛株 #宇宙関連株 #25日移動平均線 #乖離率 #長期金利 #30年債入札 #債券市場 #財政拡張 #時価総額 #NAVディスカウント #ソニーG #ディズニー #エンタメ #ソニーFG #テーマ株 #ノーベル生理学医学賞 #井口氏 #ブライトパス #メディネット #中外薬 #ノーベル物理学賞 #積水化 #伊勢化 #KOエナジ #住友不 #米エリオット #ペロブスカイト太陽電池

-日本株

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5