米国株

米国株式、これから最高の3ヶ月!長期投資家は絶好の仕込みどき!

FRBの利下げが決定し、最高値圏からますます追い風の米国株式!過去のアノマリーではこれから3ヶ月が超強い!しかし、最高値を更新するそんな今だからこそ絶対理解したい、「機会損失」の話。ついつい「株は高いに売って安い時に買う」という行動をしたくなる人へ。最高値圏で買い続けることの重要性を、名著「JUST KEEP BUYING」〜神でさえドルコスト平均法に勝てない 〜や、ブラックロック・JPモルガンのレポートから解説します。新NISAで投資中の人は必見です!

■お知らせ①
ガーコとメールでお友達になりませんか?日々の難しい経済ニュースをわかりやすく解説中!公式メルマガ登録はこちらから→
https://garko.jp/p/r/c2wdZUQV

■お知らせ②
ガーコとLINEでお友達になりませんか?公式LINE登録はこちらから→ https://lin.ee/LwYirw4
資産形成にお役立ちする無料のプレゼント豪華【6大特典】をプレゼント✨🎁

■お知らせ③
遅ればせながら「X(旧Twitter)」、「インスタグラム」始めました。フォローをお願いします🙇 → 
X:https://x.com/garko_otoku
インスタグラム:https://www.instagram.com/garkookane/

■目次
00:00 | オープニング
02:06 | 1.米国株、今年はかなり強い!利下げさらに加速!
08:04 | 2.9月が強いとこれから先、さらに伸びる!? アノマリーを解説!
09:51 | 3.投資の名著「JUST KEEP BUYING」より ~神でさえドルコスト平均法に勝てない~
13:08 | 4.1.「TimingよりTime」を、過去のS&P500のデータで読み解く!!
16:36 | 5.BofAがいう「割高」の「ニューノーマル」とは?なぜ割高でも株価は上昇する?M7のAIへの投資から紐解く!

■今後の金(ゴールド)投資に関する動画

■参照したサイト
・米FRB 0.25%利下げ決定 年内あと2回の利下げ想定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250918/k10014925441000.html

・S&P500の歴史的な割高感は「新常態」、バブル懸念に反論-BofAが分析
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-25/T342VMGP9VD000

・U.S. Equities: How to invest in a market near all-time highs?
https://am.jpmorgan.com/us/en/asset-management/adv/insights/market-insights/guide-to-the-markets/portfolio-discussions-u-s-equities/?utm_source=chatgpt.com

・Fear, greed and the myth of stock market highs
https://www.blackrock.com/us/individual/insights/investing-at-stock-market-highs?utm_source=chatgpt.com

・米 8月の消費者物価指数 2.9%上昇 上昇率は7か月ぶりの高水準
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014920481000.html

🐟ガーコちゃんねるチャンネルについて
ガーコちゃんねるは、みなさんの資産形成やお金に関する判断に少しでも役立つ情報をお届けすることを目的としています。
投資初心者の方にもわかりやすく、安心して学べる場所を目指して、日々発信しています。
「何から始めればいいの?」「この制度って結局どうなの?」
そんな疑問を一つずつ解きほぐしながら、みなさんの人生にとってプラスになる“お金の知識”を届けていきたいと思っています。

⚠️免責事項
•本チャンネルで発信している内容は、すべて個人の見解に基づいたものです。
•特定の銘柄・金融商品・投資手法を推奨・勧誘するものではありません。
•投資判断はご自身の責任にてお願いいたします。
•可能な限り正確な情報をお届けするよう努めていますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
•市場環境や制度は常に変化するため、情報が古くなる場合があります。必ず最新情報をご確認ください。
•過去の実績は将来の成果を保証するものではありません。
•ご不安な点や個別のご事情がある場合は、必ず公的機関や専門家へご相談ください。
•一部の動画・リンクにはアフィリエイトが含まれることがありますが、透明性を大切にし、アフィリエイトリンクにはPR表記をしています。

-米国株

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5