▼チャンネル登録&高評価をお願いします▼
👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?
【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年月8月5日放送時点のものです】
「日本株 「はしゃぎ過ぎ」の是正は・・・」
解説:広木 隆氏(マネックス証券)
進行:守田 正樹氏(日本経済新聞 キャスター)
〈目次〉
00:00 雇用統計の下ぶれは何だったのか?
03:11 日本株ははしゃぎすぎ?
・「令和のブラックマンデー」再来にはならなかった
・関税交渉妥結だけで一気に上振れ
・肝心なのは企業業績
08:26 企業業績の上方修正・下方修正企業
・1Q決算の減額は全体から見れば少ない
・ただモメンタム自体が下向きなのは確か
・株価が上向く理由はない
10:18 日経平均の理論株価と実際値
・理論値は金利と業績で説明がつく
・足元は理論値が低下(←予想EPS低下、10年債利回り上昇)
・実際値は関係なく上昇し理論値と乖離している
16:06 為替相場はどうか
・金利差で為替が動く局面は変わった
・日本と韓国だけで米国に9000億ドル投資
・今後巨額のドル需要が発生、基本的にはドル堅調だろう
📢日経CNBCのおすすめ動画はこちら‼
投資家サーベイ発表中「米国株増やしますか?減らしますか?」
【株式市場展望】
・井出真吾氏(ニッセイ基礎研究所)
・武者 陵司氏(武者リサーチ 代表)
・矢嶋 康次氏(ニッセイ基礎研究所)
・木野内 栄治氏(大和証券)
▼為替・ドル円相場解説▼
・井口 喜雄氏(トレイダーズ証券)
・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ)
▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
・木内 登英氏(野村総合研究所)
▼金投資・デリバティブ▼
・池水 雄一氏(日本貴金属マーケット協会)
ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
#広木隆 #日本 #経済ニュース
#株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #米国株 #NQN #日経CNBC #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #金融市場 #株価動向 #経済ニュース #広木隆 #日本再興戦略 #日本株#雇用統計 #日本株高騰 #関税交渉 #企業業績 #1Q決算 #モメンタム低下 #株価動向 #日経平均理論株価 #金利と業績 #理論値乖離 #為替相場 #金利差 #ドル需要 #ドル #投資戦略