貯金

[貯金]今を楽しみながらコツコツと貯める🌱

ご視聴ありがとうございます☺️
みなさん7月も大変お疲れさまでした🌻
本当〜〜〜に暑い日が続いていますね🫠
私は毎年必ず夏バテしてしまいますが、
今年は夏バテしそうで、まだギリギリしてない日々を送っています😂
夏野菜食べて、秋まで逃げ切りたいと思います💪
みなさんも体調に気をつけてお過ごしください🍀

今回の動画は
月末の家計管理の様子をお届けします📔

6月末で500万円チャレンジがひと段落したので
動画の内容も少しだけ変えてみました🙆‍♀️
(今回じっくり考える時間が足りなくて、
もっとみやすく出来ないかな?と思ってる箇所もあるので
これからもちょっとずつ変わるかもしれません🤔)

それから、YouTubeショートもやってみたかったので
家計簿のコラージュと購入品紹介を
本動画から切り離して
ショートで作ってみました🌷

今回、月末のご褒美シーンを入れそびれたので
ショートかInstagramでお届けできたらなと思ってます😭

これからもマイペースに楽しく続けてみます🌼
みなさんにとって何か良いものがお届け出来たら嬉しいです😃🌱

⭐️テンプレートのダウンロード⭐️
natsutaroが実際に使う家計簿が
下記のURLからダウンロードできます🌱
(スマホに保存しコンビニで印刷できます)
よかったらお揃いで使っていただけると嬉しいです😃

📖家計簿テンプレート通年用2025年版🌼
https://note.com/natsutaro_note/n/n1a02dc432e49?sub_rt=share_pb

🐢カメさんズのイラストテンプレート🐢
https://note.com/natsutaro_note/n/n10a89c643c57

🌱使っているアイテムについて🌱
・ジャバラケース
 ダイソー購入品

・カエルの貯金箱
  商品名:デコレ コンコンブルのまったり貯金箱
 通販サイトやメルカリでは軒並み売り切れのようです…
 再販があった時に商品名がわかると調べやすいと思うので
 念の為記載しておきます。
 (10年ほど前に友達から誕プレとしてもらったものなので
 購入店は不明です🙇‍♀️)

 

・封筒
 年末(お年玉の準備シーズン)にダイソーのポチ袋コーナーで購入
 ダイソーは季節外は置いていない店舗もあるようです。
 たまに大きめな文具店やセリアでお札サイズの封筒を見かけました。

・封筒の中の茶紙
 大きめの茶封筒を切って作ったもの。

・スケジュール帳(家計簿)
 手帳の空きページに自作の家計簿テンプレートを貼り
 コラージュを楽しんでいます。(家計簿テンプレートダウンロード可能です☝️👆)

---------------------------------------

毎日を穏やかな気持ちで暮らすために
お金やモノをミニマルに整える様子と
工夫やひらめきの節約ごはん
好きなことを自由気ままに発信しています。

元汚部屋・浪費家ですが
楽しく家事修行中です🌱

マイペースな毎日の暮らしの様子で
皆さんの毎日がちょっぴり楽しくなるようなきっかけになれたら嬉しいです🌷

natsutaro

*Instagram:https://www.instagram.com/n.taro_life/
*楽天ROOM: https://room.rakuten.co.jp/natsutaro_room

-貯金

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5