・3連続陰線、ヒンデンブルグオーメン点灯、最悪の経済指標
・3/11セクター上昇 テック裁量暴落公益必需品ヘルスケア強い
・10年債4.23%(-0.12) 2年債3.72(-0.23)
・雇用統計悪い 9月利下げに現実味
・アマゾン好決算でも大幅安 アップルも下落
■経済指標
・トラ:製薬会社に直販勧告 スイス39%関税 関税違法判決へ
Trump vs. Big Pharma, Swiss tariffs, tariff legality
・ボスティック総裁:利下げは予定通り 追加は想定外
Fed's Bostic not ready to boost rate cut view after weak jobs report
・ハマック総裁:労働市場が弱ければ政策措置を促す可能性
Fed's Hammack says further labor-market weakness might prompt policy action
・ボウマン副議長、ウォーラー理事:利下げ主張の理由述べる
Bowman, Waller argue for rate cuts, citing weakening labor market, limited inflation from tariffs
・7月ISM製造業:48 vs 49.5 (49)
ISM Manufacturing PMI contracts at faster-than-expected clip in July
・7月ミ大消費者心理:61.7 vs 61.8 (60.7)
Consumer sentiment final print shows slight improvement from June, inflation expectations subside
・6月建設支出:-0.4% vs +0.1 (-0.4)
Construction spending unexpectedly falls 0.4% in June
・7月SPG米国製造業PMI:49.8 vs 49.5 (52.9)
U.S. Manufacturing PMI contracts for the first time this year in July
・7月非農業部門雇用者数:+7.3万 vs +11 (-13.3)
失業率4.2%
July's nonfarm payrolls report shows deteriorating labor market, boosting odds of September rate cut
■決算
銘柄 決算 EPS 成長% 株価% Memo ガイダンス
AAPL ◯ 1.57 9 -1 iPhone+14%サービス+13%4Q数%の成長と予測
RDDT ◯ 0.45 77 19 DAU+21%広告収入+84%1人あたり収益+47% ◯
KMB X 1.63 -1 4 5年ぶりに四半期売上+3.9%で増収と事業売却を好感
■個別銘柄ニュース
・FIG:IPO後株価続伸 +2%
・COIN:決算ミス 利益大幅減少 -16%
・AMZN:決算◯ ガイダンス予想下回る -8%
・FLR:決算ミス ガイダンス引下げ -29%
・ROKU:決算◯ 自社株買い発表も利益率伸びず -14%
・MRNA:決算◯ 見通し引下げを嫌気 -7%
■特集
火曜日から土曜日の冬時間朝5時15分、夏時間朝4時30分(米国市場が閉まる30分前)から米国株の市況についてお届けしています(米国市場の開催日に毎日行っています)。だいたい30分でその日の出来事をまとめています。
■式次第
・今朝の米国市況ヘッドライン
最新の経済情勢、要人発言をその場で解説
・市場概況
指数、為替、金利、原油、先物を解説
・最新市況ニュース、専門家による最新解説の紹介
市況の今後を予測する専門家コラムなどのエッセンスを紹介して解説
・個別株価の解説
その日ニュースになった米国株銘柄をチャートで確認しながら解説
・視聴者様のコメントなど
#米国株
#市場速報
---------------------------------------------------------------------------------------------
■関連動画
---------------------------------------------------------------------------------------------
■チャンネルのご案内
---------------------------------------------------------------------------------------------
メインのチャンネル(ここ)では米国株市場について毎日火曜日から土曜日に生放送でお伝えしています。夏時間4:30~冬時間5:15~
https://www.youtube.com/channel/UCTtiQwLNT_nvz4OoOVvdVyw/videos
メンバーシップ動画は毎月コーヒー一杯ほどの金額で、Jリートの個別銘柄の動きや最新の不動産市況、米国株の今後に役立つマクロ経済の分析をお届けしています。
■MATERIALS
---------------------------------------------------------------------------------------------
BGM - MusMus, Wargaming.net
■ご注意
---------------------------------------------------------------------------------------------
金融商品取引を行うに際しての投資助言、推奨、または勧誘を構成するものではありません。この内容は、一般的な情報提供を目的としており、個々の視聴者様のニーズ、投資目的および特定の財務状況を考慮していません。
視聴者様におかれましては、特定の投資商品への投資がご自身にとって適切であるかのご判断を行う為に、専門的な金融アドバイザーにご相談いただき、投資助言を受けて頂けますようにお願いします。すべての投資商品にはリスクが含まれています。投資商品の運用実績・データ等は過去のものであり、今後の成果を示唆し、保証・約束するものではありません。投資商品の価値およびそこからの収益は、上昇または下落することがあり、その投資資金の一部または全部を失う可能性があります。投資分散は、収益を確保し、または損失のヘッジを保証するものではありません。
■要約
---------------------------------------------------------------------------------------------