ブログ

仕事終わりのモトブログで色々話します!やらかし素人の末路… 7月5日

視聴いただきありがとうございます。今回は帰りのモトブログです。私の最近のバイク関連の話を色々と話しております。
7月5日2025年7月5日午前4時16分
何かが起きると噂されている都市伝説
ノストラダムスの大予言がありましたが外れましたね。しかし、最近のトカラ列島の群発地震は、余震が起きております。
宮城県仙台に実家がある。私は2011年3月11日の前の日何十回もの余震があり、友達とこれはなんか想像を超える自信が来るのではないかと話しておりました。
当日、仕事中に被災しましたが、地震が来る。1時間前空は曇り上空には無数のヘリコプターが飛んでいました。通常では、経験のないヘリコプターの数、あれは何だったんでしょう。#私が未来
地震発生して、1時間もしないうちに、ドラッグストアでは長蛇の列になり、食料品を買い求める人々が並んでいました。しかしお店も被災しているので、店は閉店
1ヵ月以上、まともな食事をできず、家にあった残り、わずかな缶詰を三日間に分けて食べたりしていました、あの経験を生かし、今回都市伝説と言われている。7月5日の大震災が起きると言う都市伝説は本当なのか嘘なのか信じる人は信じる信じない人は信じない。それで良いと私は思います。しかし備えは必要だと思っています。水の確保は必ずしておきましょう。
モトブログ内容から少し脱線しましたが、トップケースの塗装はサンダーでボコボコの表面を平にして再塗装することにしましたグ交換とフィルターの交換は成功しました2型の隼は比較的簡単に交換できるようです プラグレンチは首が動く磁石式を買いました。サイズは16ミリです。締め付けトルクは11ニュートン 
適当に締め付けをするとエンジンを痛めるので、必ず規定トルクで締め付けしてください!
パニア塗装について、ミッチャクロンで塗装し、その後に荒目のキャンディーシルバーを塗装3回重ねる。その後乾いたらキャンディーオレンジを3回以上塗装する。塗装の回数を増やすと色が濃くなります。自分のバイクのカラーになるように目で見ながら回数を決めます。完全に乾いた後次はクリア塗装です。クリア塗装はウレタンクリアを必ず使いましょう。私は2液タイプのウレタンクリアを購入。ここで注意。ウレタンクリアは完全に乾くまで1週間はかかります。なので直射日光が直接当たらない場所で保管しましょう。クリア塗装の乾いた後に残った塗装をかけてしまうと、せっかく塗装した表面が縮みます。

-ブログ

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5