https://www.youtube.com/watch?v=hKOx0Zh9sx0
みなさん6月も大変お疲れさまでした🍀
既に夏のように暑い日が続いていますね🫠
湿気もすごい😂
みなさんは体調など崩されていませんか?
今回の動画は
貯金500万円チャレンジ最終回✨
カメの歩みで進み出して
長かったチャレンジも
いよいよゴールを迎えます⛳️🐢🐢
ここまでみなさんと一緒に貯金を楽しんで来れたことが
とても嬉しいです🥹✨
みなさんにいただいた温かい応援1つ1つに
本当に沢山のパワーをもらいました!
本当にありがとうございます🌷
また、沢山の方がお話してくださったコツコツの様子、
例えば、動画がきっかけで貯金を始めました、とか
お給料の振り分けが楽しみになりました、とか
ちょっと崩しちゃったけどまた頑張ります、とか
目標の〇〇円達成しました、とか
みなさんのコツコツの様子の
額が大きいとか小さいとか、ペースが早いとかゆっくりとか関係なくて、
頑張ってるコツコツってちゃんと眩しかったです
みんなも頑張ってる!私も頑張ろう!と
何度も刺激をもらいました💪🌱
何年かかるかも分からない企画で、
毎月やってる事もずっと一緒で、
焦ったいくらい前に進まない時期もあったりして、
ただただ我が家の家計管理の記録で
どこがどう改善されていってるのかも間違い探しみたいに些細で
観てくださるみなさんにとって
良い動画になっているのかな、と
心配になる事もありましたが、
楽しみに思ってくださるみなさんのおかげで
ゴールまで欠かさず記録できて、お届けできてとても嬉しいです🙆♀️
少しずつ改善してきた我が家の家計管理は
1回ずつ観ていくと間違い探しのような変化なのですが、
チャレンジスタート地点と比べると
ちゃんと大きく変わっているようです🌱
動画の最後でもお話しているのですが、
このタイミングで、振り返りを大事にしようと思います🙋♂️🙋♀️
貯金は目的ではなく手段なので
どんな将来の可能性を作っていきたいのか、
今の自分達がいる位置を確認して、目標も明確にして
どう進んでいけるか計画をするために
振り返りを役立てたいと思います💪
振り返りの中で見つけた事や
改めて大事だと思った事など
ぎゅっとまとめた動画も作れたらなと思っています。
これからもマイペースに楽しく続けてみます🌼
みなさんにとって何か良いものがお届け出来たら嬉しいです😃🌱
⭐️テンプレートのダウンロード⭐️
natsutaroが実際に使う家計簿が
下記のURLからダウンロードできます🌱
(スマホに保存しコンビニで印刷できます)
よかったらお揃いで使っていただけると嬉しいです😃
📖家計簿テンプレート通年用2025年版🌼
https://note.com/natsutaro_note/n/n1a02dc432e49?sub_rt=share_pb
🐢カメさんズのイラストテンプレート🐢
https://note.com/natsutaro_note/n/n10a89c643c57
🌱使っているアイテムについて🌱
・ジャバラケース
ダイソー購入品
・カエルの貯金箱
商品名:デコレ コンコンブルのまったり貯金箱
通販サイトやメルカリでは軒並み売り切れのようです…
再販があった時に商品名がわかると調べやすいと思うので
念の為記載しておきます。
(10年ほど前に友達から誕プレとしてもらったものなので
購入店は不明です🙇♀️)
・封筒
年末(お年玉の準備シーズン)にダイソーのポチ袋コーナーで購入
ダイソーは季節外は置いていない店舗もあるようです。
たまに大きめな文具店やセリアでお札サイズの封筒を見かけました。
・封筒の中の茶紙
大きめの茶封筒を切って作ったもの。
・スケジュール帳(家計簿)
手帳の空きページに自作の家計簿テンプレートを貼り
コラージュを楽しんでいます。(家計簿テンプレートダウンロード可能です☝️👆)
---------------------------------------
毎日を穏やかな気持ちで暮らすために
お金やモノをミニマルに整える様子と
工夫やひらめきの節約ごはん
好きなことを自由気ままに発信しています。
元汚部屋・浪費家ですが
楽しく家事修行中です🌱
マイペースな毎日の暮らしの様子で
皆さんの毎日がちょっぴり楽しくなるようなきっかけになれたら嬉しいです🌷
natsutaro
*Instagram:https://www.instagram.com/n.taro_life/
*楽天ROOM: https://room.rakuten.co.jp/natsutaro_room