節約

「体のために部屋を暖かく…は贅沢」ひとり親の悲鳴 止まぬ電気代高騰「これ以上何を節約できるのか」【報道特集】|TBS NEWS DIG

ウクライナ情勢による燃料費高騰などで電気料金が値上がり、毎月の請求額に驚く家庭が続出しています。
日本の製造業を支える町工場や、24時間電気を使用する医療機関からも悲鳴があがっています。現場を取材しました。

■夕食に七輪を使う日も エアコン「10分でいい」

千葉県の自宅で、WEBデータ入力などの仕事を請け負う八島洋平さん(37)。デスクワークの傍ら…

千葉県在住 八島洋平さん
「運動しながら体を温めながら仕事をするというスタイルに変えることにしました。電気毛布だったり、あとはオイルヒーターもあるんですけど、今はそれを使うと電気代が上がってくるので」

八島さんは、これまで産業機器メーカーで、フルタイムで勤務していた。しかし、離婚後、2人の娘を育てるため退職。2022年からフリーランスとして働いている。だが、1月の収入は18万円。今は、勤めていたときの貯金を切り崩し、生活しているという。

八島さんは、電気代を節約するため床暖房を使用せず、エアコンもほとんど付けないという。

2児のシングルファーザー 八島洋平さん(37)
「耐え切れないときは(エアコンを)つけて、つけるのと一緒に、すぐにお休みタイマー30分をかける。もっと短くても我慢できる。(タイマーは)10分でいいです」

八島さんの1月の電気代は、1万1965円(前年同月 6990円)。2022年の同じ月に比べ、1.7倍になり、ガス代は1万4878円(前年同月 5644円)と約3倍に膨れあがった。

八島さん
「予想外ですね。こんなにかかるものだと思わなかった。食費・洋服代はケチれば結構安く済ませることもできるんですけど、電気・ガスは元々節約している意識はあったつもりでも、この金額なので。これ以上、何を節約できるのか」

八島さんは、子供達にも、節約を言い聞かせる毎日だという。

家族で家事を分担するのが八島家の決まり。小学2年生の長女(8)は、午後3時の帰宅後、すぐにトイレ掃除や部屋の片付けを行う。

エアコンと並んで、電力消費量が多いのが照明ともいわれている。

八島さん
「電気消してきた?」

長女(8)
「うん本当」

八島さん
「電気消し忘れたら、みんなで注意しあうんだよね」

長女(8)
「電気代が高いって教えてもらった」

午後5時になり、保育園から八島さんと次女(6)が帰ってきた。玄関の電気を消し忘れると…

八島さん
「電気消して」

次女(6)
「オッケー」

八島さん
「下は?」

次女(6)
「あ!」

次女の担当は、床の掃除と風呂掃除だが、ガス代節約のため、お湯は使わない。

風呂掃除をする次女
「(水は)冷たいよ。でもなんか楽しい」

掃除が終わると、子どもだけの時間。寒い家で、自然と身を寄せ合う2人。

長女
「エアコンとかが使えないから、毎日、こういう(厚手の)上着とか着て過ごしている」

この日の夕食は、七輪を使う。

八島さん
「電気ガスが高いんで、炭が余ってるのがまだあるので」

八島さんは家事にかける時間を短縮し、子どもと過ごすために電化製品を使っていたが…

八島さん
「今までだったら、(洗濯物を)干した後に、お風呂場で衣類乾燥機で乾かして、また次の日に着られるように回していたんですけど、自然乾燥でやるように変えました。『部屋をしっかり明るくしましょう』『体のために部屋を暖かくしましょう』というのは、今は贅沢っていう印象ですね。これから、さらに電気やガス代が値上げされていくとしたら、一体いくらになってしまうのか」

2月7日、「ひとり親支援協会」が東京・千代田区で記者会見を開いた。「電気料金の値上がりなどで生活が苦しい」として、児童扶養手当の所得制限緩和や増額などを求めた。

1児のシングルマザー(40代)
「お湯を沸かすときにヤカンではなく、フライパンで沸かしてちょっと部屋を暖める」

2児のシングルマザー(30代)
「お風呂も子供達が『寒い、寒い』と言いながら、少ないお湯で済ませています」

SNSでも、「電気料金の請求書」の写真とともに、切実な声が投稿されていた。

寒い地域では、月の電気代が10万円を超えたという人もいた。

SNSの投稿
「生活できないです」

SNSの投稿
「新卒だったら手取り給料が全部電気代」

■町工場も悲鳴 電気代50万→94万「じわりじわりと怖い」

電気代の高騰で日本の製造業を支える町工場からも悲鳴が上がっている。

東京・墨田区でプラスチック加工を行う関東合成工業。プラスチック加工で欠かせないのが、徹底した温度管理だという。

関東合成工業 犬飼功一社長
「温度が低すぎると、粘度が下がって流れが悪くなる。高くしすぎると焦げて色がつく」

膳場貴子キャスター
「常に温度を一定に保たなければならないということですね」

空調を控えたり、こまめに消灯したりして、節電に努めているのだが…

2021年11月、50万円程度だった電気料金は、徐々に値上がりし、94万3210円に達した。

膳場貴子キャスター
「節電をしようと思うと、どこで節電するんですか?」
…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230211-6067483)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

-節約

© 2025 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5