資産運用

【金融教育】高校生にもぜひ見てほしい!資産運用についてやさしく解説!

2022年4月から高校で金融教育が始まりました。また、同じく2022年4月から、成人年齢が20歳から18歳へと引き下げられ、若年層の暮らしにさまざまな変化をもたらしました。
資産形成のポイントや投資信託の仕組みについて、みなさんも一緒に学んでみませんか?

【目次】
0:00 オープニング
00:17 1時間目:将来設計~「お金」について考えよう~
01:22 2時間目:今がチャンス!投資は早く始めると良い
03:21 3時間目:投資信託~少額から始めてみよう~
07:44 4時間目:つみたて投資と優遇制度
11:06 留意事項
--------------------------------------------------------------------------------------
\『三菱UFJ国際投信 ON AIR』 運用会社独自のタイムリーな情報をお届け!/
▶運用報告書や月報の内容・ポイントを解説【運用報告チャネル】:https://youtube.com/playlist?list=PL_YOI5Xccg7hocTifFQ0WPFT9LWqmAI9l

▶ファンドの紹介や考え方など運用会社独自の視点をお届け【商品チャネル】:https://youtube.com/playlist?list=PL_YOI5Xccg7gRbl9O2WKvfqLTZzXR8eD4

▶エコノミストによるマーケット動向やポイントを徹底解説【マーケットチャネル】:https://youtube.com/playlist?list=PL_YOI5Xccg7hfOOLv9sSyp3SsvaVp5Con

▶これから投資信託・資産運用をはじめる方におすすめ【ブリッジチャネル】:https://youtube.com/playlist?list=PL_YOI5Xccg7hxN9LuVWczT6O-D9wWiRm1
--------------------------------------------------------------------------------------
【三菱UFJ国際投信株式会社について】
三菱UFJ国際投信は投資信託をもっと多くの方に気軽に活用していただくために、新しい商品やサービスの開発に常に取り組んでいます。

▼三菱UFJ国際投信 ON AIR 番組表
https://www.am.mufg.jp/lp/mon/pdf/mon_calendar.pdf

▼三菱UFJ国際投信 公式ホームページ
https://www.am.mufg.jp/

▼三菱UFJ国際投信 公式Twitter

#金融教育 #資産運用 #三菱UFJ国際投信

-資産運用

© 2024 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5