老後資金確保やサイドFIREを目指して全額貯蓄派だった庶民的40代男が、50代、60代の将来へ向けて特定口座で投資信託・eMAXIS Slim S&P500(米国インデックス)に1000万円一括投資。
その後はほったらかし運用での損益推移の記録です。SP500利回りや運用結果など。
その後はほったらかし運用での損益推移の記録です。SP500利回りや運用結果など。
S&P500に余剰資金1000万円を一括投資して丁度1年7ヶ月が経過したのでこれまでの月別推移を公開します。
今回の動画の内容です。
0:00 オープニング&あらすじ
1:32 運用1年7ヶ月間の損益推移
7:10 直近1ヶ月の複利効果
7:58 特定口座の運用状況と証券口座残高
Xとインスタでは日々の運用損益推移も呟いています。
https://x.com/sp500soneki
https://www.instagram.com/sp500soneki/
[NISA待機資金1000万円 先行投資→ S&P500] 2025年8月編
[新NISA 満額積立の結果] 2025年7月編
[3000万円の運用結果] 2025年7月編
#投資初心者 #資産運用 #資産運用初心者