資産運用

【60代からの資産運用】投資信託よりお得?「高配当株」で始めるシニア世代の資産形成《日本株チャンネル・坂本彰》

▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube

▼坂本彰さんの日本株チャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@Japanese-stocks/featured

不動産や経済分野に関わる様々な専門家に、今さら聞けない基礎知識や、今だから知っておきたい最新情報についてインタビューする企画「楽待トーク」。

今回のテーマは「60歳からの株式投資」。ゲストは、坂本彰さん。坂本さんは、サラリーマン時代に株式投資を始め、現在は1億8000万円の株式資産を持つ、株式投資のスペシャリストだ。人生100年時代と言われる昨今、60代以上の人が株式投資で資産形成を行うためには、どのような方法が適切なのか。坂本さんに語ってもらった。

▼チャンネル登録&高評価をお願いします▼
https://www.youtube.com/c/rakumachi

▼「楽待トーク」シリーズはこちら▼

▼出演者情報▼
坂本彰さん
サラリーマン時代に株式投資を始め、独自の株式投資ルールを確立。
2009年には100万円ほどだった株式資産を、現在1億8000万円にまで拡大。
登録者数14万人のYouTubeチャンネル「日本株チャンネル」も運営する。

▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
「楽待プレミアム」の詳細はこちら
https://www.rakumachi.jp/lp/premium_service?uiaid=youtube
月額プラン3300円
年額プラン29800円(一括年払い)

ーー[チャプター]ーー
00:00 オープニング
01:55 60代で資産形成を考えたい理由
04:45 オススメは「高配当株」
10:36 投資信託や米国債は?
18:09 不動産投資とREIT
21:42 今、高配当株に投資したい理由
23:43 株式投資の基礎をおさらい
31:47 次回予告
ーーーーーーーーー

【楽待】
公式サイト:https://www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube

【公式SNS】
X(旧Twitter):https://twitter.com/RakumachiNews
LINE@:https://page.line.me/nyb2478b
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakumachi.jp
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi/

【運営】
株式会社ファーストロジック
公式HP:https://www.firstlogic.co.jp/?uiaid=youtube

#楽待 #不動産投資 #株式投資 #老後 #資産形成 #坂本彰

-資産運用

© 2024 貯蓄サイクル Powered by AFFINGER5